ココウッド(ファルカタ)

木製ココウッド積み重ね式容器 1合

※本商品は使い捨て容器です。複数回ご使用された際に万が一問題が発生しても当社では一切の責任を負いかねます。

ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_メイン1
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル1
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル2
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル3
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル4
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル5
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル6
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル7
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル8
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル9
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体_サムネイル10
T-WHS-410 嵌合蓋(APET)エコ_サムネイル11
ココウッドFA116-169K CG 1合 二方曲共蓋_サムネイル12
本体・蓋・トレーは全て別売りとなります。
本体

本体

  • ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体

単価 (非会員) ¥
ケース

商品画像をご確認のうえ、種類を1つ選択してください。

  • ココウッドFA116-169K CG 1合 二方曲共蓋

  • T-WHS-410 嵌合蓋(APET)エコ

単価 (非会員) ¥
ケース
送料・手数料無料まで12,000
合計 ¥ 0《税込》
サンプル依頼不可商品
カートに追加しました。
カートへ進む

商品サイズ 

商品説明 

商品サイズ
本体

本体

商品名
ココウッドFA116-169B CG(P) 1合 本体
商品コード
1044000002250
外寸
底面:149mm×96mm×H40(内寸:H35)mm 天面:169mm×116mm×H40(内寸:H35)mm
容量
550ml
素材
ファルカタ
薄ベージュ
長方形
出荷
目安
2〜4日
在庫
状況
×
備考

商品名
商品コード
外寸
容量
素材
出荷
目安
在庫
状況
備考
商品説明
使いやすさを追求した、木製積み重ね式容器「ココウッドFAシリーズ」

【よくあるご質問・注意点】
●煮物などの汁気が多い具材を入れる場合、おかずカップやトレーの使用をおすすめしております。
容器本体の角部分から液漏れが発生する場合があるためです。
(寿司醤油や丼タレ程度の少量であれば問題ございません。)

●食品直触れOK
容器素材の両面に、クッキングシートや紙風船などで用いられている「グラシン紙」を貼合しているためです。
この加工により、木製容器の懸念点である、木くず・ささくれの心配もいりません。

●電子レンジでのレンジアップ実績あり
※使用される機種や中身・設定温度により形状変化やグラシン紙のめくれなどが発生する場合がありますので、お客様にて必ずテストをお願いします。

【おすすめPoint!】
●環境に配慮した容器だと分かる文言が側面部分入っているため、消費者様にSDGSへの取り組みをアピールしていただけます。

●容器本体の側面に傾斜加工を施しているため、本体同士を積み重ねて保管可能。
●積み重ねて保管可能なため、在庫スペースを圧迫しません。
(在庫スペースが狭くてもOK)

【用途】
●お弁当・お寿司・丼もの・和菓子・洋菓子のギフトなど幅広くお使いいただけます。
●お寿司であれば8貫入るサイズで、軍艦もしっかりと収まります。

【容器対応の蓋は2種類】
※別売りになりますため、ご注文時に必ず選択をお願いします!

①二方曲共蓋
本体と同素材の蓋であるため、合わせた時に一体感があり高級感を感じられます。
しかし、2辺を折って本体に被せる仕様のため、プラスチック容器のようなキッチリとした噛み合わせはありません。

②透明蓋
中身が見えるため、消費者様に安心して商品をお買い求めいただけます。
しかし、本体の外側に被せるだけのため、プラスチック容器のようなキッチリとした噛み合わせはありません。

いずれもゴムや掛け紙でとめることで懸念点を解消でき、見た目も更にワンランクアップします。

【原材料】
●インドネシアで地域の人々によって自主的に植林された、マメ科植物「ファルカタ」材を使用。
●約5~7年で伐採適齢樹年を迎える早生樹でありながら、Co2の吸収量は国内の針葉樹(スギやエゾマツなど)に比べて約2.5倍もある環境に優しい素材です。
木目・色味が異なるものもあえて有効活用しています。

「ココウッド」という容器の名前は、COCOは「CO2(二酸化炭素)」WOODは「木」から名付けました。

【制作秘話】
●商品名はご飯が1合分入ることから来ています。
●1合とは?
1合=1人前の目安になる量です。
ご飯約330g おにぎり3個分 寿司6~8貫

女性の社会進出・労働人口の高年齢化・核家族化により
少量でも上質な「食」を求める傾向があり、「上質な1人前」である1合サイズの開発に至りました。

この商品に対応する副資材

よく似た商品

お気軽にお問い合わせください。

06-6374-8927